初心者必見!不動産投資の勉強法 – “不動産のプロ”が行う不動産投資コンサルティングサービス - トラストバンク株式会社

お電話でのお問合せ・ご相談(無料)

06-6131-8281

営業時間/10:00~18:00 定休日/水曜日

初心者必見!不動産投資の勉強法 – “不動産のプロ”が行う不動産投資コンサルティングサービス - トラストバンク株式会社

不動産投資コラム

初心者必見!不動産投資の勉強法

こんにちは!

トラストバンクの冲中です。

コラムに目を通してくださり、ありがとうございます。

このコラムでは、初心者の方向けに、
不動産投資のイロハをお伝えしています。

今回のテーマは、「不動産投資の勉強法」です。

不動産投資の勉強法5選

1.書籍で学ぶ

不動産投資に関して、たくさんの本が出版されています。

Amazonや書店に行っても、不動産の本はたくさん並んでいて、
オーナーの失敗や成功体験が書かれていますから、
ぜひ参考にしてください。

書籍を買うのに抵抗がある場合は、
図書館で借りてもいいですね。

Amazonの電子書籍(Kindle)の良い放題プランを利用している場合は、
こちらの電子書籍を読むのも良いでしょう。

Kindleには、紙の書籍では出版されないオーナーが書いた
リアルな実例が記載されているので、参考になります。

また、ご自身の職業に合わせた不動産投資の実践方法
(例えば公務員の方が取り組む場合、会社員の方が取り組む場合など)
自分と似たような立場の方が取り組むようにが書かれているので、
Amazonの検索をうまく利用しながら
(会社員 不動産投資 など)
知識を習得していくことを
おすすめします。

2.Webサイト/YouTubeから学ぶ

WebサイトやYouTubeも、とても参考になります。

オススメは、Webサイトと、YouTubeがリンクしている
サイトやチャンネルを選ぶとよいでしょう。

映像で伝えてくれる方がイメージはつきやすいですし、
文章で補ってくれる丁寧な対応があれば、
状況によって「映像」と「文章」を使い分けて学ぶことができます。

ただ、必ず更新された日や、投稿された日を確認してください。

ネット上には、古い情報もありますので、注意が必要です。

YouTubeチャンネルなら、
・定期的に更新されているか
・更新が続いているか
の2点を確認することも大切です。

また、うまくいく話しだけでなく、
注意点や失敗談が紹介されているサイトやチャンネルも見ておきましょう。

不動産投資は、物件を保有してから、いろんな問題が次々と起こってきます。

実際には、経験しないとわからないことはあるのですが、
事前に情報として知っておくと、
「こういうことだったのか⁉」
と、後で対応を調べるきっかけにもなりますから。

投資は、絶対に成功するものではありません。
必ずリスクも含んでいるので、
そういったリスクも紹介し、どのように対応したのかを
伝えてくれるサイトやチャンネルを選びましょう。

3.セミナーや講習会に参加する

不動産のポータルサイト「楽待」や「健美家」のHPを見ると、
セミナー開催のお知らせが書かれています。

興味をもったセミナーに参加してみてください。
オンラインかつ無料セミナー受講でかまいません。

ただ、タイトルやサムネイルを見た時に、
「買わされる」と感じたら参加を見送りましょう。

セミナーや講習会は、基本的に情報の受け手として参加すれば大丈夫です。

場合によっては、
参加前に電話で参加を促す会社や、
終了後に感想を聞いてくるケース
もあります。

事前に確認して、セミナーに参加してみましょう。

なお、弊社トラストバンクも、
セミナーや個別の相談を承っていますので、
お気軽にご相談ください。

4.不動産投資家から学ぶ

投資家仲間はぜひ作ってください。いろいろな情報交換ができます。

不動産投資をされる方は、多くの場合、身近に投資家仲間はいないことがほとんど。
でも、わからないことや悩みを共有したいですよね。

ですので、「大家の会」などに参加し、集まりなどには積極的に参加するのが良いでしょう。
お住まいの地域で開かれる大家の会などの催しを、フェイスブックなどで探して
参加してみると良いですね。

また、オンラインサロンなどに加入するのも一つの方法ですが、
中には高額なサロンも存在します。

そのようなオンラインサロンよりも、
身近な地域にある「大家の会」などで、
不動産投資家とのつながりを作っていくと、
融資の情報や空室の対策などを知ることができます。

5.不動産業者から学ぶ

信頼できる不動産業者から、最近の不動産投資の傾向を聞き、
学んでおきましょう。

不動産業者と言っても、
・物件の持ち主である不動産業者
・不動産業者との間に入る仲介業者

の2種類があることをおさえておいてください。

自分がコンタクトを取ろうとしている業者が
不動産業者なのか、仲介業者なのか、見極める必要があります。

仲介業者が間に入ることで、
不動産投資について相談できるパートナーが1人増えると
考えることもできます。

最終的には、不動産業者や管理会社と連絡を取ることが多いですが、
仲介業者の存在も心強いパートナーになりますよ。

さまざまな業者を見極めるポイントとして、2つをあげます。

①その会社の販売実績
→ どのような物件を取り扱っているのか
  今までに、どんな人がオーナーとなっているのか
  例:新築の一棟物件を扱っている業者
    公務員向けに物件を紹介している業者
    エリアは全国か、それとも関東圏なのか など

②会社のセミナーや講演会の実施回数
→ これまで、どのようなセミナーを、どのくらい実施してきたのか
  例:初心者向けのセミナーか、それとも規模を拡大したい中級者向けのセミナーか
  

「初めて不動産投資を学びたい」のであれば、
これまでに初心者向けのセミナーを実施しているか調べてみましょう。
不動産投資では、聞き慣れない難しい用語もあります。
そのような難しい言葉も、丁寧に説明してくれる業者のセミナーは、
物件買わないにしても、参加する意義がありますね。

もし、近々セミナーや講習会があれば、参加してみるのもいいでしょう。

6.まとめ

「初心者必見!不動産投資の勉強法」をもう一度まとめると、

①書籍で学ぶ
②Webサイト/YouTubeから学ぶ
③セミナーや講習会に参加する
④不動産投資家から学ぶ
⑤不動産業者から学ぶ

になります。参考になれば幸いです。

記事一覧

お問い合わせは
こちらから

不動産投資に役立つ情報やノウハウを
メールマガジンで無料配信しています!